意識低い系大学生~就活編~

就活ブログの形をしたぐだぐだ日記

しょくさがし

f:id:sasakureto_alt:20210301201732j:plain

字が下手です。



つまり企業研究である。

業界研究でもあるし自己分析でもある。これは早ければ早いほどいい。

現在大学三年生の二月、就活の真っ最中に絶賛後悔中だ。

筆者の酒好きからできた人生の先輩方兼飲み友達に、いつも「早めに企業は見ておいたほうがいいよ」とのアドバイスをいただいていたのだが、大学三年生の冬をほとんど何もせずに過ごしてしまったのだ。

何もしなかった原因は明確で、頑張りすぎた結果やる気がそこをついてしまったのだ。
自分自身がエントリーシートにかける資格や経験がないことに焦りを感じ、3年生の夏頃からインターンを調べまくったが結果としては精神的に疲弊しただけだった。

もし3年生夏からのインターンを考えているなら、春頃から少しずつ調べて自分にあったものを厳選していくべきだろう。実際筆者の友人は夏から某クラフトコーラの企業でインターンを始め、もうそこに就職するんじゃないかレベルで様々な仕事を任されている。

ではなぜ筆者はその友人のように動けなかったのか、理由はおそらく
・急に行動できないという性格。
・やりたいこと、志望業界が決まっていない。
この2点だろう。

  • 性格はどうしようもない

筆者は決してアクティブではなく、家に引きこもってばかりいるタイプの人間だ。だからそこ長い時間をかけて調べるべきだった。全国のまったりゆったり生きている学生さんで、就活に向けてインターンシップへの参加を考えている方にはその点だけ意識してほしい。

何も毎日何時間もインターンを調べたり、学年が上がったらすぐ行動など意気込まなくてもいい。インターンは特に参加しなかったが4年に上がる前に内定を取る者もいるわけで、決して必須なものでもないのだ。暇な時間を使って広く情報を集めることが重要だ。興味ないことを調べてる時間ほど疲れるものはないよ、ホントに。

  • 何をしたいのか

また、もっとも重要なのが自分がどんな経験を積みたいのかだ。といってもほとんどの大学1,2年生はやりたいことなど決まっていないだろう。実際それが普通だ。そもそも働きたくないのだから仕方がない。筆者自身もやりたいことが決まらないまま何かしないとという気持ちが先行してしまい、特にやりたくもない業界のことまで調べまくった結果HPを使い果たしてしまったのだ。マジであほだと思う。

それを踏まえた上で、全国の「意識高いのはキツイけどインターンとかやってみたいぜ!」という学生さんは、少しずつ時間をかけて自分のやりたいことを探してみたりインターンの情報を集めてみるといいだろう。

 

ぐだぐだと書きすぎてもだれるので今回はこんなもんにしておこう。次は企業研究の話に入ろうかなと思う。また、これから、実際にインターンを経験している友人の話や、身の回りの人間の就活に関する話を記事にしていこうとも考えている。

ぶっちゃけ筆者はだめなタイプの就活生だしあまり参考にしてほしくはない。このブログは全国の愛すべき無気力学生に向けたブログなのだ。しかし周りの人間はすごく優秀。友達が多いのだけが自慢。ど素人による拙いインタビューとなるだろうが、どんなタイプの学生にも有益な情報をまとめられればと思う。